お菓子大好き管理人の炭水カブツです。
先日スーパーへおつかいに行った時、変わったポテチを発見したので買ってみました。
コイケヤ『関西限定肉吸い味ポテトチップス』
肉吸いといえば、大阪発祥のソウルフードで難波の「千とせ」というお店が有名でカップ麺化されたり、コンビニとコラボしたりとよく商品化されてましたね。
ただこのポテトチップスは「千とせ」とコラボしてるわけではなく、あくまでオリジナルな「肉吸い」フレーバーのポテトチップス。めっちゃチャレンジャーじゃないでしょうか。
関西のソウルフードともいえる肉吸い味のポテトチップスの再限度はいかなるものなのか食べてみました。
スポンサーリンク
関西限定ポテトチップス肉吸い味実食
「肉吸い」とは吉本新喜劇の花桔梗さんが二日酔いの時に「千とせ」で頼んでいた肉うどんのうどん抜きのことで、その後口コミや他の芸人がテレビやラジオで紹介したのがきっかけでお店の一番人気になったメニュー。
今では色々なお店が「肉吸い」を出してるようですが、関西人は【肉吸い=千とせ】という図式があるかもね。
肉吸いの命ともいえるダシと牛肉のハーモニーを果たして出せているのか・・・。
原材料表
ビーフエキスや昆布、かつお節などで肉吸いに近づけているようです。
肉吸い食べたくなるようなパッケージやでホンマ。
袋を開けてみると
色は普通のポテトチップスとあまり変わりない感じ。どことなくビーフっぽい香りが漂います。
食べてみると牛の風味と旨味が口に広がります。かつおや昆布などのダシ感はかなり弱め。後味が結構甘いのがちょっと気になるで~。
牛肉の味は強いけど、関西のうどんのような味かと言われればちょっと疑問・・・。
ビーフコンソメ味じゃね、これ??
スポンサーリンク
関西限定肉吸い味ポテトチップスのカロリーやお値段は?
カロリーですが
327キロカロリーです。量の割にカロリーは高めかと。
お値段ですが、スーパーなどで100円前後かと思われます。期間や数量は限定ではなさそうですが無くなり次第終了かと思われます。販売が関西限定のようです。
ネットでも購入可能ですよ。
関西限定肉吸い味ポテトチップスの評価・まとめ
今回のコイケヤ『関西限定肉吸い味ポテトチップス』の個人的評価ですが・・・
評価★
【評価内容】
★1つ:イマイチ、無理かも
★2つ:普通、無難、アリかな
★3つ:美味い!、マズい関係なしに好き
※あくまで個人的評価です。
味は美味しい、美味しいポテトチップスなんですよ。でもね・・・

甘すぎて肉吸いじゃねぇ~!
甘い、後味が甘すぎるのよ!もっと肉吸いはあっさりシャープな味だった気がするで!
あとカツオ&コンブがどこかに消えちゃってて牛肉の風味&旨味しかしないので、この味が肉吸いと言っていいのか微妙やで。
某わさ〇ーフのわさび抜きみたいな感じといえばよろしいでしょうか・・・ポテトチップスとしては美味しいので気になる方はお試しください。
【関連記事】
コメント